ナオ

司法試験・予備試験

司法試験論文式の時間配分

論文式試験において、時間が足りないという話をよく聞きます。 特に予備試験レベルの問題となると、途中答案の連続という受験生もおり、時間が足りないという悩みを持つ受験生は意外と多いのではないでしょうか。 時間が足りない原因は? 時間が足りないと...
司法試験・予備試験

予備試験の短答式での出題ミス。

どうやら今年の予備試験の一般教養で出題ミスがあったようで、救済措置を講じるか否かが検討されているようです。私が教えている学生のところにも、先週の金曜日に法務省から電話があったようです。 ただ、詳細は何も答えられないとのことのようでした。 言...
チラシの裏

法事。

今日は父親の7回忌でした。改めて、父親が亡くなってもう6年も経つのかとしみじみ感じました。時が経つのは早いものですね。6年があっという間なのであれば、1カ月なんてもっとあっという間ですね。 しかし、法事等の冠婚葬祭って何であんなに疲れるんで...
司法試験・予備試験

予備試験の論文に向けて。

昨日予備試験の短答式の結果が発表されました。合格された方は残り1カ月程度で論文に向けて準備をしなければなりません。 もっとも、この段階で新しいことに手を出すことは余りにリスクが高すぎます。 例えば、今まで使ってきたテキストを読み直すことでイ...
司法試験・予備試験

今年の予備試験担当の合格ラインは160点。

今年は予備試験の短答発表でした。160点以上が合格点だったようです。合格した皆さん、短答合格おめでとうございます。 残念だった方、来年同じ悔しい思いしないためにも来年の短答に向けて一生懸命勉強しましょう。 論文に進める方、折角掴んだチャンス...
司法試験・予備試験

司法試験短答の足切りラインは108点

今年の短答足切りは108点だったみたいですね。114の年と108の年があることから考えると、115点でギリギリですから、やっぱり安心して突破というと120はほしいですね。 ただ、司法試験の場合、択一の点数が持ち越されるのでなるべく稼いでおき...
司法試験・予備試験

司法試験の論文答案は読む人を意識して書こう

このブログを通じて、何回も言っていることかもしれませんが、やはり読む人がいることを意識できるかということは非常に大きな要素ではないかと思います。 当然ながら、採点委員の先生方は何百通という答案を採点するわけですが、採点する側も人間なわけです...
司法試験・予備試験

来年の司法試験、予備試験に向けて動き出そう

お久しぶりです。最近答案を添削しすぎて、自分の職業が何なのかわからなくなってきましたw 恐らくここ2週間で100通前後見ているのではないでしょうか。さらに50通程度増える予定なので、答案の波に飲み込まれそうですw さて、司法試験組はいよいよ...
司法試験・予備試験

司法試験を受験した直後の過ごし方

司法試験組の方は、試験も終わりゆっくりしたいところですが、試験が終わっても色々とやらなければならないことがあります。それは、短答式の自己採点と再現答案の作成です。 まず、短答式の自己採点についてですが、もし自分が短答式の合格点に達していない...
司法試験・予備試験

司法試験の短答式本番の注意点

長かった司法試験もようやくあと一日ですね。振り返れば、あっという間だったと思います。今までの試験、全部思い通りに行った受験生なんて恐らくいないと思います。悔いの残る受験生も多いと思います。でも、時間は戻ってきません。切り替えて明日の短答に臨...