司法試験本番前の総仕上げ。

司法試験・予備試験
Alexas_Fotos / Pixabay

そろそろ模試の結果も返ってきて、一喜一憂した時期も終わり、いよいよ本番まで残りわずかとなってきましたね。最後の総仕上げの時期にもなってくると思います。

重要なのは知識の網羅性があるか、論文を書く上での自分ルールが確立しているかといったところでしょうか。

知識の網羅性は短答式でも重要ですが、論文式でも重要です。

みんなが知っていることはしっかりと書けなければなりませんので、基本的な事項についてはしっかりと確認しておく必要があります。

論文の自分ルールは、各科目の処理手順や、どのように書くと分かりやすい文章になるかといった自分なりに今までの経験で培ったもののことです。

今までの答練等の論文を書くトレーニングは本番でどのように書いたら良いかということを把握することが最大の目的だったのですから、現時点で自分ルールを確立しておく必要があるでしょう。

また、短答式に落ちたらその時点でおしまいなので、そうならないように短答式の対策はしっかりしておきましょうね。あと少し!頑張りましょう!

この記事を書いた人
ナオ

平成25年度の予備試験に合格。平成26年度の司法試験に合格。平成28年に弁護士登録。

都内で弁護士として実務に携わりながら、某大学法学部で司法試験、予備試験志望の学生のゼミで指導員をするとともに、司法試験予備校の論文答案添削など、司法試験の受験指導に積極的に取り組むサッカー大好き弁護士です。

個別受験指導もしています。

Twitter(https://twitter.com/nao_izumiya)

ナオをフォローする
司法試験・予備試験
ナオをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました