問いに答えるということ。

司法試験・予備試験
TeroVesalainen / Pixabay

今回は「問いに答えるということ」の重要性について。

答練の答案を見ていると、問題文で問われていることに答えていない答案というのが散見されます。その原因の多くは問題文をしっかりと読んでいないということに尽きると思うのです。問題文や設問というのは、非常に重要なのでしっかりと読まなければなりません。

問いに答えないと、当然ですが点数にはなりません。なぜなら、問いに対する解答として点数が振られているからです。また、問いに答えていないものはその問題に対する解答にはなりえません。そういった意味でも、問いに答えるということは重要なのです。

以上から、設問を含めて、しっかりと問題を読むことが重要です。当たり前のことですが、出来ていない人は案外多いです。自分がそれに入らないよう十分に気をつけましょう。

この記事を書いた人
ナオ

平成25年度の予備試験に合格。平成26年度の司法試験に合格。平成28年に弁護士登録。

都内で弁護士として実務に携わりながら、某大学法学部で司法試験、予備試験志望の学生のゼミで指導員をするとともに、司法試験予備校の論文答案添削など、司法試験の受験指導に積極的に取り組むサッカー大好き弁護士です。

個別受験指導もしています。

Twitter(https://twitter.com/nao_izumiya)

ナオをフォローする
司法試験・予備試験
ナオをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました